安房(アワ)-ルドファンタジー 一瞬にして、物語の世界へ【2025.5.30 14:00~/19:30~】
28年にわたり安房直子の物語を語り続けてきた朗読家・秋元紀子による、音楽と朗読のコラボレーション公演です。 今回は「あなたにとって幸せとは」をテーマに、木琴とピアノのデュオ・オドラータの音楽とともに、安房直子作品『木の葉...
...28年にわたり安房直子の物語を語り続けてきた朗読家・秋元紀子による、音楽と朗読のコラボレーション公演です。 今回は「あなたにとって幸せとは」をテーマに、木琴とピアノのデュオ・オドラータの音楽とともに、安房直子作品『木の葉...
...■2月1日 (土)なつかし茶屋さふらん 名古屋 ■2月24日(月)ライラック通りの会 東長崎 ■3月13日(木)あじさいの会 新百合ヶ丘 ■3月22日(土)東大島図書館 江東区 ■4月5日 (土)なつかし茶屋沙冨蘭 名古...
...12月1日は、ぜひ南大沢へ。アウトレットもいいけれど、朗読3作と素敵な音楽の2時間。そして2千円! ぶらりといらしてくださいな。秋元は安房直子「ある雪の夜のはなし」を読ませていただきます。このお話は、当日のお客様を見て、...
...宇都宮とは、2014年の宇都宮大学の公開講座からのご縁です。 その後事後グループ(キビタノ朗読会)が出来て、毎月1回訪れています。 カフェマリオは、大好きなカフェです。何を注文しても美味しいし、素敵なんです。 この古民家...
...なつかし茶屋沙冨蘭にて。安房直子「ハンカチの上の花畑」を読みます。...
年に2回、プラネットハンドさんのイベントに参加させて頂いています。 安房直子さんからイメージした作品が所狭しと並びます。 毎回、皆さんが真剣に聴いて下さるおかげで、私自身予期しなかったところに連れていかれます。 今回は、...
...名古屋のなつかし茶屋沙冨蘭での朗読ライブは、今回で61回になります。 この先、果たして100回までいけるのでしょうか?! 計算でいくと、あと6年半かかります。沙冨蘭のママ、元気でいてね!!...
「ライラック通りの会」は、安房直子さんの作品を語り継ぐ会です。 安房直子さんの5作品を私も含め5人で語りました。個性あふれて、とっても楽しい会となりました。永田陽二さんの演出が良かったです。...
昨年に引き続き、江東区東大島図書館での朗読会でした。申し込み2時間で満席になったそうです。 92歳の女性から「初めて生で朗読を聞きましたが、とても良かったです。」の言葉に励まされました。 もっともっと機会を作り、朗読の楽...
...